ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月22日

キャプスタじゃないよ

パール金属です(^^)


今年珍しくファミキャンの回数の多い我が家(毎年は年一回だったのに、今年は既に三回も(^^;;.我が家にとっては事件です)

そんな訳で料理のレパートリーを増やそうかとキャンプの朝の定番⁇かな(^^;;
ホットサンドを作りたくて前から欲しいとは思ってました。

条件は食いしん坊な子供達にドンドン焼く為に二枚焼ける事‼

そして、お手頃価格である事(^^)
(フッ素加工してあるし取り外し出来るので手入れも簡単だよ〜)

で‼パール金属のおやつらんどツインホットサンドトースターを買いましたよ。
パール金属、、、ここのアウトドアブランド名がキャプスタね(笑)


なんていっても価格が手頃〜
買って良かった(^^)

  


Posted by ヤマちゃん at 21:25Comments(6)キャンプ

2013年08月15日

灼熱の巾着だった筈・・・⁇

こんにちは。
14日の夜から15日朝まで巾着に行って来ましたよ〜(^^)




ご一緒したpinguさんのサイトにてパラサイト(笑)

さっさと仕事を終わらし20時半に帰宅〜えっさえっさと積み込みして21時10分出発(^^)
途中買い物して22時に現地到着〜

で‼

設営完了してカンパーイ(^^)

この時灼熱を予想してたのに気温は25℃と快適です(全く暑くない((((;゚Д゚))))))))

お酒を飲みながら話が弾みます(鉄道の話が多かったかな〜?楽しかった(^^))

流石お盆時期の巾着、泊まりの方も多かったですねぇ
0時30分頃かな?
眠くなって就寝〜PINGUさんのレクタの下で、コット寝(( _ _ ))..zzzZZ快適すぎです(笑)

朝は

5時30分頃起きて(写真とられてたぁ(^^;;)

ちょっと肌寒い位

何と快適な気温だ(笑)
本当に巾着か⁇
朝食は

PINGUさんよりコストコロールのサンドイッチをご馳走になりました(笑)

涼しい筈の巾着でしたがだんだん本性発揮‼
だんだん暑くなって来ました(笑)

サッサと片付けて

6時30分には撤収完了〜

この時気温26℃、1時間で一気に3℃上昇((((;゚Д゚)))))))

灼熱になる前に解散しました〜

快適な巾着でリフレッシュ出来て良かったぁ(^^)


さぁ〜来週はファミだ
  


Posted by ヤマちゃん at 14:31Comments(4)キャンプ

2013年08月02日

秩父巴川キャンプ場ファミ②

続きです(^^)
前回はこちら

川遊びと

昼寝と呑みをたっぷりしてたら・・・・(・・;)


ズンズンズンズン、、、と雲が〜((((;゚Д゚)))))))

スゲ〜雨&雷
奥様と子供達は車に避難・・・・私は雨雲レーダーと睨めっこしながら最悪キャンプ中止かも思い撤収準備をしてました(T . T)
まぁ降水確率50%とは予報にでてましたけどね、、、´д` ;
我が家のファミを心配してくれてツィートしてくれた皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

1時間位したら雨も落ち着いてきて雨雲もピークをすぎたので(時々しっかりとした雨は降りましたが)

腹も減ったので
夕食です。定番の焼き焼き~ニコニコ




















煎餅缶の焼き焼き台大活躍( ´ ▽ ` )ノ
卓上にもちょうど良いサイズです(笑)

たっぷり食べあ後は息子と(奥様と娘はスクリーンの中で女子話し汗







































焚き火を楽しみましたよ〜

のんびりまったりした時間を家族と過ごして(楽しいなぁ〜(^^))
夜食タイム

ラーメンが食べたいとのリクエストだったので今回は奮発して熊本ラーメン( ̄^ ̄)ゞ。
美味しゅうございました(笑)

たっぷり遊んだ(呑んだ)ので疲れてしまいこの日は23時に全員就寝(( _ _ ))..zzzZZ
暑くなく快適に寝れました。

で朝〜 5時に起きちゃったのでこの子と場内散歩♬






パチリと(^^)武甲山

家族も6時半には起きてきて

朝食の準備。
写真がない(T . T)子供達の腹減ったの合唱に写真撮る暇なかったです(汗)とりあえずフレンチトーストと目玉焼きを作りましたよ(^^)

昨夜の雨でチェックアウトまでに乾燥撤収出来そうにないのでレイトアウトを言いに管理棟に言って伝えたら「今日は予約もないからノンビリしてってぇ〜」って言ってくれましたよ(^^)
お言葉に甘えて

テント乾燥中〜
ディキャン用にヘキサを張りましたよ。

子供達はまた川で遊んでます(^^)

お昼は、kanohanaさんのおハコの

レトルト〜卵掛けご飯と

カップラーメン(^^)
美味しかった

14時までたっぷり遊んで、帰路に着きます(車に乗ったとたん雨が降りだしてビックリしましたが(・・;))

帰りも渋滞もなくスムーズに走れて約2時間で帰宅。片付けしてファミキャン終了〜


楽しいファミキャンが出来た家族に感謝‼

対岸の滝、水が冷たかった〜







  


Posted by ヤマちゃん at 23:53Comments(4)キャンプ

2013年08月01日

秩父巴川キャンプ場

7/27.28で秩父の巴川キャンプ場へ行ってきました(^^)

去年出来たばかりのキャンプ場で綺麗でしたよ。)早めにインしたいって前日に連絡したら9時からOKですって言われたので
9時ぴったり到着(我が家から1時間30分下道のみ近くて良い( ´∀`))

今回は今年出来たばかりのリバーサイト(6000円)ですサイトが広いビックリ






















サクッと設営して広いサイトなので、タフワイド・スクリーンタープ・車を並列に並べてもまだまだ余裕あり(^^)

となりは遊具がありました(見えにくいな(汗))スライダー ブランコ等 子供達は喜んで遊んでましたね



目の前の川(所々深みあり、出来ればライフジャケットあったほうがいいかな?基本浅いですが)

設営も完了してちょっと場内散策

シャワー室 鍵を管理棟でかります1回200円です綺麗ですよ~

炊事棟、家庭用のキッチン台ですとても使いやすく綺麗に管理されてます(^^)

トイレ、ウォシュレットがついてます。キャンプ場のトイレに厳しい奥様と娘にも合格点をもらいましたニコニコ
但し・・・リバーサイトのところにある


簡易トイレは・・・私と息子は平気ですが女性陣には不評でしたウワーン綺麗ではあるんですけどね・・・

上のオートサイト


若干狭いかな?テント・タープ・車で一杯になりそうでした。


お昼は奥様のリクエスト♬、鰻職人です(^^:)

白焼きはうまかったなぁ~柚子胡椒で美味しく食べたよドキッ

蒲焼焼いて焼いて~(我が家の焼き台は・・・煎餅缶に蒸し器インの100均の焼き網で~す♬、コスパ最高!!我が家の主力です)






















うな重を奥様に進呈(^^)キャンプポイント稼がなきゃ(汗)

お昼を食べた後はまた川へ・・・


夕方までたっぷり遊びましたよ~(^^)
私もマッタリと・・・

この後大変でしたが・・・楽しかったなぁ~


その②に続きます。


  


Posted by ヤマちゃん at 11:10Comments(8)キャンプ