紅葉ツーリング
11/16(水)はお休みだったので日帰りツーリングで紅葉を楽しんで来ました(^^)
ルートは
自宅→新倉山浅間公園→四尾連湖→ほったらかし温泉キャンプ場の見学→塩山から丹波山村を超えて奥多摩周遊道路を抜けて自宅に帰る。約270kのコースです。
朝7時過ぎに自宅をスタート。下道でのんびりと走ります
途中の神社の紅葉が綺麗でしたね〜
富士吉田に近づくにつれて富士山がくっきりと‼︎
いい天気〜(*´∀`*)
9時頃に第一経由地の新倉山浅間公園に到着
紅葉が見頃です、長い階段を登ってたどり着いたのが!
キター‼︎ 富士山と五重塔と紅葉バッチリ撮れました(^^)最高てす‼︎。
暫しノンビリとして次の地へ・・・
向かうは四尾連湖へ。
途中、本栖湖へ寄ってのんびりと紅葉の道を走って行きます
ほんとこの日は天気最高だったなぁ〜(*´∀`*)
四尾連湖に到着
「紅葉の四尾連湖は本当に良いよ〜」ってずっと言われてたので来て見たかったんですよ、本当に素晴らしい景色でした。出来るなら泊まりで来たかった(>_<)来年は必ずキャンツーで来よう‼︎
四尾連湖でお昼を食べてのんびりした後は
話題のほったらかし温泉キャンプ場へ見学に向かいます(出来れば予約しようと思ってます)。
14時頃に、ほったらかし温泉キャンプ場に到着して見学させてもらいました。管理人の方達良い人で快く見学させて頂き色々と話をさせて貰いました。
予約しようと思ったのに残念ながら12月の三週目のまで週末は予約一杯だそうです(平日は大丈夫)凄い人気でビックリしました((((;゚Д゚)))))))
帰りは塩山から国道411号線から奥多摩へ抜け
奥多摩も紅葉が綺麗でしたね〜
周遊道路から五日市へ抜けて自宅へ。
17時に自宅に無事帰宅しました〜(^^)
紅葉三昧の最高のツーリングでした。
また行こう〜
関連記事